11月の とある週末。
天空の城で 有名な 竹田城の 雲海 を 見に行こう!!と
夜中の 2時頃、おでかけの 準備をしてると、

まだ 眠そうな ムウ σ(^_^;) 車で寝ようね♪
2時半 に 出発して、まず 近所の コンビニに 寄った後
車の エンジンを かけると・・・
車に エラー表示 が 多数 (゚д゚)
え?? 何これ?
よく見ると「 ハイブリッドシステムチェック 」の 文字。
こんな時間に 車屋さんは 開いてないので、
竹田城は 泣く泣く 中止して、一旦 家に帰って 待機かな・・ ○| ̄|_ガクッ

う~ん。
行きたいけど、まずは 車屋さんだね。
お店が 開くまで 待って 車を 持って行くと、
修理するにも メーカーに 部品の 在庫がなく、
いつ 修理出来るか わからないとの事 (;д;) ショック!! しばらく遠出禁止・・
さらには 修理代が、素敵メーカーの 素敵一眼レフが 買えちゃうくらい 高い (ノ_<)
でも 近場 なら なんとか 走れるようなので、

お昼過ぎに 気を取り直して やって来たのは・・

大阪の 紅葉スポット、箕面公園 ですっ( ̄^ ̄)ゞ

そうそう♪
紅葉には まだ 早いかな?って 感じだったけど、

所々、綺麗な 紅葉がっ.゚+.(・∀・)゚+.


のんびり 1時間くらい 山を 上って行くと、

山頂にある 滝 に 到着 (。>ω<。)ノ
でも、まだ 紅葉してないね~。
それどころか、

人だらけ ( ̄д ̄;)
ここは すぐに 退散して、来た道を 帰ってると、

なにやら 美味しそうな 匂い (*´~`*)
ふと お店を 見たら、

たい焼き だ〜 (〃▽〃)
いっぱい 歩いたからって 理由をつけて

もちろん 購入(^m^*)

ムウの 熱い視線を 浴びながら パクパク

ここからまた 少し 歩いて、

スタート地点に 戻る頃には

ライトが 点灯しはじめて、

これまた いい雰囲気だね〜 +゚。*(*´∀`*)*。゚+

そうだね〜。
今度は 遠出できたらいいな♪
※ 今は 無事に 修理完了しています♪
ご訪問 ありがとうございます

お帰りに ポチッと 応援して頂けると 嬉しいです


にほんブログ村
※ コメント欄は お休みさせて頂きます。 m(_ _)m
何かありましたら、「拍手コメント」からお気軽にコメントお願い致します♪
いつも嬉しいコメントありがとうございます(^^) お返事なかなかできず すみません。
ブログをお持ちでない方は、メールアドレスもご記入頂けると嬉しいです♪