前回の記事の続きです。 前回の記事はこちら → ★
兵庫県にある 播州清水寺に「 夏の千燈会 」を 見に来た ムウ家。
暗くなるまで 車で 待機してたけど、

やっと 点いた~ (*´∀`人 ♪

空は まだ 少し 明るかったけど、

中に 入ってみようね♪

中に 入ると
境内の いたるところに 燈篭が あって、

キレ〜イ .゚+.(・∀・)゚+.
※ その他の 写真は こちらへ → J's Monologue

下見した時に 上った 階段を、

また ムウに 心配されながら 上ったら、

根本中堂も いい感じ v(o゚∀゚o)v
※ その他の 写真は こちらへ → J's Monologue

階段も 多くて かなり 暑かったけど、

綺麗な 燈篭が 楽しめました

また 来年も 来てみようかな♪
ご訪問 ありがとうございます

お帰りに ポチッと 応援して頂けると 嬉しいです

にほんブログ村
◆ じゅん太郎のブログ ◆ 『 燈篭に照らされるモミジ 』の写真で更新中♪ → 『 J's Monologue 』
※ コメント欄は お休みさせて頂きます。 m(_ _)m
何かありましたら、下記「拍手」欄から メッセージを お願いします。