気づけば船の時間がギリギリ!! 急いで~!!
船というのは、鳴門海峡の渦潮を見に行くクルージングです

なんとか最終便に間に合い、ほっと一息


渦潮を見に行ってきました♪

クルージングは、わんこはクレートに入っていれば一緒に乗れます。(わんこは無料)

約15分くらいで大鳴門橋に到着!

お外めちゃくちゃ寒~い!!
鳴門海峡に来たら、さっそくうずしおだ~♪


途中、小さい子供達がムウの回りを走り回ってたので、
便乗したのかムウも騒ぎ出しわんわん! (@_@)

でもすぐに鳴きやんでくれました(^^;)
思ったより渦は小さかったですが、無事にうずしおを見れて満足満足 o(^-^)o
どんより曇ってた天気もクルージングが終わるまで持ちこたえ、
車に乗ったら降り出してきたので、一安心です

淡路島を通って帰るので、淡路サービスエリアに寄って夜ご飯♪
淡路島と言えば玉ねぎ!!ということで、
じゅん太郎とおじいちゃんは玉ねぎ御膳 ↓

さや次郎は普通のこれ ↓

明石海峡大橋が見えるレストランなのに、雨のせいでよく見えず (ToT)/~
雨の中家路につきました~
祖父との旅は、翌日の六甲山&神戸で終了です♪
翌日行った六甲山は別世界??
その様子は・・・次回につづく
ご訪問ありがとうございます

お帰りにポチッとして頂けると嬉しいです♪

にほんブログ村
そうでもないの⁇一番大きな渦なんだよね⁈
いいなぁ すこいものみて来られて…(≧∇≦)
ムウくんも ちゃんとおとなしくできたなんて
そこがまたお利口さん♪どこでも 連れて行けるね♥️
今度は神戸^_−☆わぁい またまた楽しみにしてますね♪
名前: chaco [Edit] 2014-04-16 06:20
長崎の西海市のうず潮も有名で毎年見に行っていました。
海流がぶつかってできるんですよね(^-^)
玉ねぎ御膳、天ぷら甘くて美味しそう~。
次回更新も楽しみにしていますね。
名前: マロンママ [Edit] 2014-04-16 08:13
私も子供がまだ小さい頃行った事ありましたー。
そうそう、鳴門海峡♪♪ なつかしーー。
お船乗って見るんだよね~。
ムウ君。初めてのお船だったんでしょう?!
クレートINだとちょっぴり残念だったけど、
出たくてうずうずしちゃったんだよねー( *´艸`)クスッ♪
でもおりこうさんに居られたみたいで、すごいね!!
こういう時、クレートトレーニングが出来てると良かったなーって思えますね!!
うちも、頑張らなくちゃ!!
もー毎回美味しそうなお料理が出てくる~~(⌒¬⌒*)ンマソ・・・♪
地方の名物料理、食べまくり、羨ましいw
名前: @れんママ [Edit] 2014-04-16 08:43
これは、ず~っと回っているんですよね!?
生で見てみたいなぁ!(^^)!
ムウくんも、初めての乗船経験だったでしょうに
クレートでいい子にしてくれて偉いなぁ♪
玉ねぎ御膳もおっきなとんかつも、
とっても美味しそう^m^
続きも楽しみにしています♪
名前: かあたん [Edit] 2014-04-16 10:32
これで小さい方なの!?
結構大きそうに見えるけどな〜Σ(・□・;)
私も生で見てみたいな!
ムウくんはクレートの中でお利口さんに出来たんだね♪
雨も、降らずに持ち堪えて良かったです!
玉ねぎ御膳も、とんかつ定食も美味しそう(((o(*゚▽゚*)o)))
名前: くうママ [Edit] 2014-04-16 17:42
見れたのね~(*≧▽≦)ノ ヤッホ♪
その日の潮の流れによっては
見れないこともあるみたいだから
ツイてたね~(^^)
ワンコもクレートINならOKなんだ!
ムウちゃんは船酔いはしなかったー?
淡路といえば玉ねぎっ♪
あれっ
さや次郎さんは玉ねぎが苦手なの?
名前: ティクレア [Edit] 2014-04-16 19:40
鳴門の渦潮だ!
ムウちゃんも一緒にクルージング
できるんですね
おろしトンカツ定食、美味しそ♪
六甲、どうなってました?
名前: トイプードルのふぅ [Edit] 2014-04-16 22:35
これでも小さい方だなんてビックリです。
実際に見たら迫力ありそうですね〜(^-^)
ワンコも一緒に船に乗れるなんて嬉しいですね。
ムウちゃんもクレートでお利口さんに出来たね(*^_^*)
玉ねぎ御膳、おろしトンカツ、とても美味しそう〜♪
次回の神戸の記事、楽しみです。
『六甲山は別世界・・』気になる〜(^ ^)!
名前: Fuelty [Edit] 2014-04-16 23:47
chacoさん
でも思ったより大きくなかっただけで、実際は大きいのかな♪
想像がすごすぎたのかも(^m^)
ムウはクレート大好きなので、クレートがあれば
おでかけ安心です♥
名前: さや次郎 [Edit] 2014-04-16 23:52
マロンママさん
知らなかったです♪ 行ってみたいな〜♡
鳴門より大きいかな♪
玉ねぎ御膳、美味しそうですよね^^
食べれば良かった〜(^^;)
名前: さや次郎 [Edit] 2014-04-16 23:54
@れんママさん
船乗るの大好きなので、1度で2度楽しい♪
ムウは初めての船です♪ 子供達が騒いでるの見て
一緒に遊びたかったのかな〜♪
クレートは大好きみたいなので、クレートに入ると
いつもすぐに寝てしまいます(^m^)
地方に行ったら名物料理に目移りしちゃいます♥
まだまだ食べた〜い♪
名前: さや次郎 [Edit] 2014-04-16 23:58
かあたんさん
ぐるぐる〜って渦ができると、さ〜っと無くなります(^^;)
でもあちこちで、ぐるぐる〜って渦ができたり
消えたりしてる感じです♥
ムウはクレートがあれば怖いものなし?かな(^m^)
一番落ち着く場所だったりします♪
名前: さや次郎 [Edit] 2014-04-17 00:00
くうママさん
実際は大きいのかな〜。でも大きい時では30メートルくらいある
みたいなので、今回のは中くらいかな♪
雨は降りそうでどきどきでしたが、ほんと持ちこたえて
くれてよかったです♥
名前: さや次郎 [Edit] 2014-04-17 00:03
ティクレアさん
特大を期待してたので、ちょっと残念ですが
見れただけでもラッキーですね♪
わんこもOKなので、嬉しいです♥
船酔いは全くしてなさそうでした(^m^)
鈍感なのか?車酔いもしたことないので、助かります♪
私は玉ねぎ大好きなんですが、この日は
がっつり肉食な気分だったのです♥ おかげでおなかいっぱいでした〜♪
名前: さや次郎 [Edit] 2014-04-17 00:06
ショーンさん
調べたらわんこもクレートに入ってたら
Okだったので、一緒に行けてよかったです♥
六甲は、真冬に逆戻りな感じでした〜♪
名前: さや次郎 [Edit] 2014-04-17 00:08
Fuelty さん
なかなか迫力ありました♥
でも特大は見れなくて残念です(^^)
ムウもクレートからですが、一緒に見れたので
とってもよかったです♪ ムウは喜んでくれたかな〜^^;
六甲山、ほんと別世界でした!
祖父も私たちもびっくりして、ずっと笑ってました〜(^▽^)
名前: さや次郎 [Edit] 2014-04-17 00:11
なんだかちょっとみたくなりました^^
でもちょっとこわい...
ワンコも一緒に行けるなんていいですね(^_^)
次の記事も楽しみです♪
名前: ボンベベ [Edit] 2014-04-17 11:42
鳴門のうずしお、結構迫力ありますよー
だけど、これで小さい方?
大きかったらどの位になっちゃうんだろう^m^
ワタシも一度、見てみたいです!
ムウちゃんも一緒に船に乗られて、
本当によかったですね~
淡路島と言えば、名産の玉ねぎ♪
なのに、トンカツ定食なさや次郎さん、
ステキです^m^
あ、私もトンカツ定食を頼むでしょう~ きっと♪
続きも楽しみにしてますね^^
名前: ★すももママ★ [Edit] 2014-04-17 15:20
渦潮はいつも橋の上から頑張ってみようとするのですが、
中々きれいには見えないんですよね・・・。
船からだと小さくてもキレイな渦が見えるんですね(*>▽<*)
ムゥくんも外で見れたら最高だったのにね~^ ^
高知情報はうちのブログに色々と書いておりますので、
ぜひぜひ何度でも遊びに行ってみてくださいね^ ^*
(↑これからもどんどん増えていく予定です(笑))
お疲れ様でした^ ^
名前: よよたん♪ [Edit] 2014-04-17 15:54
あるんじゃないですか?
ムウちゃんクルージングで船酔いは
無かったのかな?
淡路玉ねぎ御膳ってそんなに玉ねぎばかりじゃ
無いんですね(笑)
名前: くまもんきなこママ [Edit] 2014-04-17 20:41
けっこう大きく感じます!
見られない時もあるようなので、
見ることができて良かったですね!
それに、クレートインでもわんこOKなんていいですね♪
最後のぽちっとのお写真のムウちゃんが
ちょっぴり不服そうですが^m^
しらすご飯の上にかかっているのは、
マヨネーズなのかしら??
お醤油でしか食べたことないから
じっ~と見てしまいました(^^ゞ
名前: まろ [Edit] 2014-04-17 21:42
ボンベベさん
こわい感じは全くなかったですよ〜(^^)
わんこはクレートから出せないので、
抱っこOKならもっといいですね♡
名前: さや次郎 [Edit] 2014-04-18 07:48
すももママさん
そんなに大きくなくて、大きい時では幅30メートル
くらいになるみたいです♡
そんな渦見たかった〜(>▽<)
淡路島といえば玉ねぎ!なんですが、この日は
すっごく肉食な気分♪ あ♡ すももママさんも
トンカツ頼んじゃいますか(^m^)ふふ
名前: さや次郎 [Edit] 2014-04-18 07:52
よよたんさん
ほんといい所だったので、絶対また行きたい〜♪
今度高知に行く時は、よよたんさんのブログで
勉強させて頂きます♥ もうすでに四国カルストが
気になってしょうがないムウ家です(^m^)
渦潮、うちも以前橋から見ましたが、なかなか
キレイに見えなかったです。今回船で見れてよかった〜♡
名前: さや次郎 [Edit] 2014-04-18 07:57
くまもんきなこママさん
迫力はなかったですが、キレイでした〜♡
ムウは、船酔い全くなかったです♪
鈍感なのか車酔いもしたことないので、助かります♪
玉ねぎ御膳、玉ねぎ料理は2種類くらいでした(^^;)
名前: さや次郎 [Edit] 2014-04-18 08:00
まろママさん
小さくても見れてよかったです♥
でも寒かった〜(>_<)
クレートでわんこも入れますが、クレートから
出れないので、ムウちょっと不服だったのかも(^^;)
しらすご飯にかかってるのは、マヨネーズですね♪
私もしらすご飯にマヨネーズ、初めてみました〜(^^)
名前: さや次郎 [Edit] 2014-04-18 08:03
とっても嬉しかったです(@^▽^@)
渦潮迫力ありますね~♪
長崎の渦潮は何回か見に行った事がありますが
鳴門はないんですよ~><
こういう思い出ってずっと忘れないですよね(@^▽^@)
淡路島のたまねぎ!
とっても美味しいので有名ですよね~♪
さや次郎さんのブログはいつも美味しそうな食事が載ってるから
見るのが楽しみで 見てお腹がぐぅ~ってなるんですよw
神戸にも行かれたのですね♪
続き楽しみにしてます(@^▽^@)
名前: らみまま [Edit] 2014-04-18 10:14
私は見たことないので、一度是非みてみたいです。
小さい頃、洗濯機の中をのぞくの好きだった~♪
あれのものすごく大きくなった版ですよね~(^◇^)
次は神戸ですか?素敵ですよね~♪
神戸牛食べるのかな~?楽しみで~す(*^_^*)
名前: エビちゃんとエアロ [Edit] 2014-04-18 17:03
管理人のみ閲覧できます
名前: - [Edit] 2014-04-18 20:06
コメント、ありがとうございます
テンは食いしん坊なんですよ
でも、食べっぷりはなんともパピーでしょ
4歳やっちゅうねん
鶴見緑地、バラしちゃいましょうか
風車前のチューリップなんです(内緒にね)
まあ、あと1時間半後にはアップですが・・
名前: トイプードルのふぅ [Edit] 2014-04-18 22:35
らみままさん
行ってみたいな〜♪
長崎も素敵な街ですよね♡ 何度か行きましたが大好きです♪
淡路島の玉ねぎは甘くて美味しいのですが、
この日は食べる気分でなく、トンカツにしちゃいました(^m^)
神戸は食べ物より観光かも?
名前: さや次郎 [Edit] 2014-04-18 22:39
エビちゃんとエアロさん
ぐるぐる〜って♪ 渦潮は大きいですが渦はすぐ消えちゃうんです(T_T)
渦が出来たり消えたりしてました♪
次は六甲山&神戸です♪
残念ながら神戸牛は食べてないです〜! でも食べた〜い!!
名前: さや次郎 [Edit] 2014-04-18 22:42
ショーンさん
鶴見緑地、聞いちゃいました(^m^)むふ
風車前にチューリップだと、なんだかオランダみたいですね〜♪
あと1時間ちょっと! 記事が楽しみです♪
名前: さや次郎 [Edit] 2014-04-18 22:45
コメントの投稿