先週の土曜日、ムウの去勢手術の予定でしたが、
術前検査で異常が見つかったので、この日の手術は見送りになりました。

病院の診察台に乗るといつも固まって震えるムウ
血液検査の肝臓の数値が少し高かったので、胆汁をとって
詳しく検査をする事になりました。
GPT70~80くらいが正常値ですが、今回ムウの数値は117。
先生はそんなに高くないので、胆汁の数値が大丈夫なら去勢手術はできるとの事で、
ゴールデンウィークに再度手術の仮予約をしました。
ムウを朝の9時頃に病院に連れて行き、病院から電話があったのが午後1時半。
突然のことで最初は動揺しましたが、先生は大丈夫だと思いますよ。と
言ってくれたので、とりあえず一安心。後は検査結果を待つだけです。
ご心配をおかけしましたが、温かいコメント本当にありがとうございます♡
結果がでたらまたご報告させて頂きます。(^▽^)/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さて、雪の六甲山の後の続きです。
おなかがすいたので、神戸元町の南京町へ


(神戸にある中華街です)
まずはいつも行列が耐えない豚まんのお店「老祥記」へ

10分くらい並んで豚まんを購入♪


なかの具にしっかり味がついてて、美味しい~

・・・と油断をしてると、じゅん太郎の手元の豚まんに
すごい勢いでかぶりついてきたムウ


被害は薄皮のみでしたが、危ない危ない!!気をつけなきゃ!
ラーメンを食べてると・・・

・・・ムウ? おなかだいぶすいてるの?
この後、唐揚げ、エビ団子を食べ、最後の締めにゴマ団子♪

温かくてうんま~

おなかも満たされた所で、メリケンパークへ移動です♪
ポートタワーはワンコNGだったため、周辺をお散歩♪


六甲山と違って、風が気持ちいい〜♪
祖父との楽しい今回の旅行もこの日が最後。
祖父もムウも満喫した所で、家路につきました〜♪
ご訪問ありがとうございます

お帰りにポチッとして頂けると嬉しいです♪

にほんブログ村
さや次郎さんも驚きましたよね。
血液検査の結果がなんでもないこと、お祈りしています!
旅行記の最後は〜、またまたおいしいものたくさん!
ムウちゃんも必死の形相!
旅先でのおいしいもの&散策、サイコーですね〜。
楽しい旅行(&旅行記作成)お疲れさまでした♪
名前: シナモン [Edit] 2014-04-21 05:27
管理人のみ閲覧できます
名前: - [Edit] 2014-04-21 08:13
手術も早く終わってくれるといいですね。
診察台の上で固まってしまうムウちゃん、かわいいな~。
うちのこは、診察台の上にのると、動き回って
体重すらよく測れなくて、いつも困っています。
雪の六甲はびっくりでしたね。
山って本当にすごいな~!
神戸は美味しいものたくさんで楽しいですよね。
おじい様の嬉しそうなお顔がモザイクがあっても
とってもよくわかるようです。
楽しい旅行でよかったですね~(*^_^*)
おつかれさまでした♪
名前: エビちゃんとエアロ [Edit] 2014-04-21 09:23
血液検査で・・・って言われたらちょっと動揺してしまいそうです(>_<)
いい結果が出ますように・・。
おじい様、本当に思い出に残るご旅行だったのでは?
すばらしいおじい様孝行ですね。
お疲れ様でした。
名前: マロンママ [Edit] 2014-04-21 10:01
術前の血液検査で
肝臓の数値が少し基準値を超えちゃったのね。。
このぐらいなら一時的なものだろうし
先生が心配いらないとおっしゃってるから大丈夫だね!
GWはいよいよ本番っ
予定通りに事が運ぶといいね(*^^)
老祥記の豚まん。。
まだ食べたことないのよ~
いつも長蛇の列で挫折しちゃうの。。(^_^;)
ムウちゃんの目が真剣だね~(笑)
四国から始まって
六甲の頂上とは真逆の穏やかな天候の港町で締めくくった
おじい様とのワクワクドキドキ旅行記っ
楽しませていただきましたっ(´▽`*)
名前: ティクレア [Edit] 2014-04-21 10:53
管理人のみ閲覧できます
名前: - [Edit] 2014-04-21 11:29
異常値があります。なん言われたらびっくりしますね。。
でも、先生も心配ないとおっしゃってくれているし、大丈夫だね!
手術の前の緊張はもう少し続いちゃうけど、頑張って下さい(^^)
神戸の南京町、メリケンパーク、昔一回だけ行った事があって、
何だか懐かしく見させてもらいました♪
豚まん美味しそうですね!むぅちゃんの目が新真剣!(笑)
おじいちゃんとムゥくんの2ショット!きっとすごい笑顔なんだろうな~♪
名前: くうママ [Edit] 2014-04-21 12:56
さや次郎さんもびっくりされたでしょう。
でも、先生が大丈夫とおっしゃってくれているし、
きっとGWには予定通り受けらえますね^^
豚まんの行方を必死の形相で見つめるムウちゃん、
可愛すぎです(≧▽≦)
またまた美味しいもの続きで羨ましいなぁ!
おじいちゃまも大満足の旅行でしたね(^^♪
名前: かあたん [Edit] 2014-04-21 17:03
異常がでて心配になりましたが
次は手術が無事行われるといいですね。
神戸の豚まん1回食べたことありますよ。
なつかしいな~。随分昔の事です。
ムウ君の眼差しがすごいですね。
とっても楽しい旅行記ありがとうございました。
名前: らくまま [Edit] 2014-04-21 17:04
診察台のムゥちゃん、ペッピリ腰で可愛い。
笑ってゴミーン^o^。
昔夫と神戸におデートした際、神戸出身の
友達に美味しいお店を聞いたの。
大学時代によく食べに行ったと言っていたので
安心して行ったら高級店だった(゜Д゜;)
アノヒトオジョウサマダッタノネ...
名前: Q太郎・ローラの母 [Edit] 2014-04-21 18:53
http://maliasora.blog40.fc2.com/
検査が引っかからなかったら、先週の土曜日に去勢手術をしてたのですね‥
検査の結果が悪く出ないことを願っています☆
ムウくん、凄い真剣なお顔してますね~(^ω^)
いい匂いがして、みんなで食べてたら
ムウくんも食べたくなっちゃうよね(*^_^*)
おじい様もムウくんの側で
嬉しそうな顔されて写っているのが
何となく分かります( ´ ▽ ` )
ムウくん、みんなに可愛がられてるんだね♪
皆さんで素敵な思い出が増えて、良かったですね♡
GWも何処かへ行かれるのかなぁ~?
名前: りょう♪☆ [Edit] 2014-04-21 19:28
ご心配だったでしょう・・
先生も心配がないとおっしゃってくださってるのでしたら
安心ですね。結果が問題なく、GWに手術が無事に終わるといいですね!
ムウちゃん、頑張ってね。
神戸はやっぱりいいなぁ~。
美味しいものがいっぱいだし、羨ましいです(^-^)
豚まんを見つめるムウちゃんの目が!
美味しい匂いについ・・だったのかしら(^m^ )
おじい様も喜ばれている様子が伝わってきますね。
素敵な思い出がいっぱいできて良かったですね~♪
名前: Fuelty [Edit] 2014-04-21 20:57
ムウちゃん、ご心配ですね
でもGPT117ってそんなに高い数値じゃないですね
先生のおっしゃる通り、たぶん大丈夫じゃないかな
私、C型肝炎やったので、GPTとは長い付き合いでした
名前: トイプードルのふぅ [Edit] 2014-04-21 22:19
小さな体だからちょっとした事でも心配ですよね。。。
六甲の後ウマウマ食べ歩きなんて楽しそうです!!
でも、ムウくんはちょっと残念だったかな(笑)
お祖父さまもいい思い出ができましたね^ ^*
お疲れ様でした^ ^
名前: よよたん♪ [Edit] 2014-04-21 23:40
シナモンさん
手術の日、病院から電話があった時は
ほんとにびっくりしました。
でも何でもないと願ってます♡
中華街ではムウはずっと食べ物を狙い続け
ちょっとかわいそうでしたが、ムウのおやつで
がまんしてもらいました(^m^)
やっぱり旅行は美味しいものがあると、さらに楽しいですね♪
名前: さや次郎 [Edit] 2014-04-22 07:52
エビちゃんとエアロさん
検査結果もどきどきしますが、大丈夫な事を願ってます♪
ムウは診察台に乗ると別犬に返信するんです(^m^)
いつもものすごい食欲なのに、診察台の上ではおやつも
食べないんです〜(^^;) でも今回は病院に8時間くらいいたので
少し慣れたのか、最後におやつちょっと食べてくれたんですけど^^
エアロちゃんはウロウロ派ですね♥ (^m^)
神戸は美味しいもの多いですね〜♪ 祖父も喜んでくれたみたいで
本当にいい旅になりました♡ また行きたいな〜♪
名前: さや次郎 [Edit] 2014-04-22 08:05
マロンママさん
検査結果はまだでてないですが、大丈夫だと
信じてます(^^) でも聞いた時はほんと動揺しちゃいました(^^;)
祖父は喜んでくれたかな〜と思ってます♡
今回で祖父との旅は3回目なのですが、まだまだ一緒に
旅していきたいです♪
名前: さや次郎 [Edit] 2014-04-22 08:17
ティクレアさん
肝臓の数値すごく高くなかったので、
まだよかったです。詳しい検査の結果はまだなんですが
大丈夫!って信じて待ってます♪
あ〜でもまた手術が控えてると思うとドキドキです(^^;)
老祥記の豚まんの行列はすごいですね!
広場まで行列あったんですが、進むのが早いので10分くらいで
買えましたよ〜♥ 皮よりも具が美味しいです♪
行く機会があったら並んでみてくださ〜い(^m^)
名前: さや次郎 [Edit] 2014-04-22 08:24
くうママさん
手術の日の病院からの電話はほんとドキドキします(^^;)
検査結果もどきどきですが、大丈夫だと思って過ごしてま〜す♪
手術が延期になった事で、まだまだ緊張の日は長いですが
ムウと一緒にがんばります♪
くうママさん南京町とメリケンパーク行かれた事あるんですね〜♪
南京町って小さいですが、うまうまいっぱいなので大好きです♥
祖父とムウの2ショット!祖父はすごくいい笑顔の写真です♪
名前: さや次郎 [Edit] 2014-04-22 08:44
かあたんさん
病院から電話があった時はびっくりしました。
でも病院に戻って、先生の話を詳しく聞いたら
落ち着きました(^^)
予定通り手術受けられるといいな〜♡
ムウは豚まんのいい匂いにがまんできなかった
みたいです(^m^) ずっと目で追って狙ってました^^
名前: さや次郎 [Edit] 2014-04-22 08:46
らくままさん
検査結果で異常がでました。って言われると
ほんとドキっとしましたが、次の手術の予約もできたので
予定通り手術できるといいな〜と思ってます(^^)
らくままさんも豚まん食べられたんですね♪
美味しいですよね〜♡ 中華街行ったら食べずにはいられません(^m^)
名前: さや次郎 [Edit] 2014-04-22 08:50
Q太郎くん・ローラちゃんのママさん
病院から電話があったときは、ほんと
ドキドキしました! 動揺してえ〜!って感じです(^^;)
診察台のムウ、いつもあんな感じなんです^^
いつも姿勢低くして、かんべんして〜!って感じで面白いですよ(^m^)
旦那サマと神戸でデートされたんですね〜♡
高級店だったなんてびっくりですが、それもまたいい想い出ですね♪
名前: さや次郎 [Edit] 2014-04-22 08:53
りょう♪☆さん
検査結果はまだ出てないので、どきどきですが
ムウは元気いっぱいなので、大丈夫だと思って過ごしてます♪
ムウは豚まんの匂い、たまらなく好きだったみたいで
ものすごい反応してました(^m^)
祖父も旅の写真、すごく笑顔が多いので
ムウとの旅を楽しんでくれたのかな〜と嬉しく思います♪
祖父との旅も今回で3回目なので、ムウも慣れたかな〜♡
GWは日帰りでいろいろ行こうと思ってましたが
手術次第でまだ未定です(^▽^)
名前: さや次郎 [Edit] 2014-04-22 08:57
Fuelty さん
手術の日、預けてから4時間くらいたってからの
病院からの電話だったので、ほんとびっくりしました。
でも直接説明を聞いて、少し安心できたのでよかったです♥
手術の日までどきどきは続きますが、ムウと一緒にがんばります!
神戸って美味しいものいっぱいだし、オシャレな街なので
大好きです♪
ムウは豚まんの匂い、がまんできないくらい好きだったみたいで
反応がすごかったです(^^;)
祖父も喜んでくれたみたいで、みんなが楽しめて
いい旅になりました〜(^▽^)/
名前: さや次郎 [Edit] 2014-04-22 09:02
ショーンさん
GPT117そんな高くないって聞いて少し安心です♪
さすがショーンさん♡ ほんとなんでもお詳しいですね♪
ショーンさんGPTと長いお付き合いだったのですね。お疲れさまでしたm(_ _)m
名前: さや次郎 [Edit] 2014-04-22 09:05
よよたんさん
次は手術延期にならないように願ってます♪
中華街でのうまうま食べ歩き、大好きなんです〜♡
たまにハズレな物もありますが、それもまた楽しい♪
ムウはいつものおやつでがまんしてもらいました(^m^)
名前: さや次郎 [Edit] 2014-04-22 09:08
でも 実は こぉちゃんも血液検査で確かおなじ肝臓の数値が少し でてたの。
でも そのまま手術されちゃったよΣ(・□・;)
で 後日もう一回 血液検査したら 数値戻ってました‼︎
やっぱり ワンコにもいろいろ伝わるのかなと思いました。
あと 食べ物と水控えたりとかの関係とか…。
信頼のおける先生ですね。だから きっと だいじょぶだと思います‼︎
そして 旅は最後にめっちゃうまうまきましたね。
この時間にはかなりキツイです(笑)とても いいご旅行でしたね♥️
名前: chaco [Edit] 2014-04-22 11:07
突然の事、びっくりしちゃいましたね。
肝臓の数値は、ご飯や水分量とかによって
簡単に変わる事が多い気がするので、
何事もありません様に♡
数値も下がって、今度は万全でのぞめるといいね^^
豚まんにふかひれラーメン、美味しそ♪
神戸行きたいなー
メリケンパークでのムウちゃんのモデル、
バッチリですね^^カワイイ♡
名前: ★すももママ★ [Edit] 2014-04-22 12:37
うちのちょろ助も去年血液検査をしたらGPT値がまさかの160Σ(・ω・ノ)ノ!
うちの場合は、その頃セミモイストフードを食べさせていたんだけど、
ドライフードにするよう病院の先生から進言頂きました。
添加物の過剰摂取で肝臓の数値を悪くしていたみたいで・・・(*´з`)
でもムウちゃんの数値ならきっと検査の結果も大丈夫♪
ワタシもそうだったけど、、、
初めてのことだけにハラハラしちゃいますよねっ!!
四国から始まった旅の最後は神戸の豚まん🐽でしたかぁ~(笑)
南京町はちょっとずつ美味しいモノが食べられて、ワタシも大好きですっ♪
今回の旅行記・・・♡
初めから最後まで本当に楽しく読ませていただきましたっ(*^^*)
ワタシも神戸に帰りたくなっちゃったよー!!!(笑)
名前: choro-nee [Edit] 2014-04-22 13:53
でも、先生の大丈夫の言葉を信じて
良い結果が出る事祈ってます。
とりあえず、現在ムウちゃん元気そうで、少し安心しました。
南京町は、うまうまがいっぱいですね!
見てたら食べたくなってしまいました^m^
少しずついろんな物の食べ歩きもたのしいですよね~♪
おじいさまとムウちゃんと・・・とても楽しい旅でしたね^_^
旅レポもとっても楽しかったです~♪
ありがとうございました~(^^)/
名前: まろ [Edit] 2014-04-22 14:21
管理人のみ閲覧できます
名前: - [Edit] 2014-04-22 19:59
chacoさん
こおちゃんも肝臓の数値でてたんですね。
でも次の血液検査で大丈夫だったんですね〜♡よかった♪
ムウにも心配が伝わっちゃったかな〜(^^;)
食べ物も気になってるんですが、何がダメかわからないので
難しいですね。
先生はパピーの頃からずっとお世話になってるすごく
親切で優しい先生なので、とっても信頼してます♡
私もムウと同じ食いしん坊なので、旅に行くと
何か食べたくなるんです(^m^)
名前: さや次郎 [Edit] 2014-04-22 21:43
すももママさん
まさか手術が延期になるなんて思ってなかったので、
当日はびっくりして動揺しちゃいました(^^;)
今度は万全で手術できますように!!
豚まん美味しいんです♪ 神戸にもし行かれる事が
あればぜひ食べてみてくださ〜い♡
メリケンパークでは、杭の上にムウを乗せてたので
大人しくしてくれたんです(^m^)
名前: さや次郎 [Edit] 2014-04-22 21:51
choro-neeさん
病院から電話がかかってきた時は、ほんとに
びっくりで、動揺しちゃいました(^^;)
ちょろさんもGPT値高かったんですね。
やっぱり添加物とかかな〜。ご飯は気をつけて
選んだりしてますが、おやつはペットショップで
売ってる物をあげたりしてたので、成分とかちゃんとみないとですね〜。
血液検査自体はじめてだったので、ほんとハラハラしました〜!!
神戸の豚まん♪ 美味しいですよね〜。
でも551の豚まんもかなり好きな私(^m^)皮は551のが美味しいかも♪
neeさんも南京町好きなんですね〜♡
神戸に帰ってきてくださ〜い(^▽^)/
名前: さや次郎 [Edit] 2014-04-22 22:02
まろママさん
ムウはあいかわらず元気いっぱいなので、
大丈夫だと思います♪
先生もすごく信頼してる方なので、きっと大丈夫♡
南京町、うまうまだらけで選ぶの大変です(^m^)
食べ歩き大好きなので、食いしん坊の私には
もってこいの場所です♪
祖父もムウも一緒ですごく楽しくいい旅になりました♡
読んで頂いてありがとうございます♪
名前: さや次郎 [Edit] 2014-04-22 22:07
コメント、ありがとうございます
やっぱり女の子の服は可愛いですね
ふぅにフリフリ着せてたことがあるんですが、
娘に不評で・・・なにせピンクやフリフリは
大嫌いな娘でした(汗)
テン、女装男子でいこうかな
名前: トイプードルのふぅ [Edit] 2014-04-22 22:53
でも心配ないとの先生のお言葉に一安心ですね。
ムウちゃんも元気そうなのでさらに安心☆
そしてっっ
老祥記おいしいですよね^^
やだ、お腹がすいちゃう...
さや次郎さんおいしいとこたくさんしってそうな気がします♪
名前: ボンベベ [Edit] 2014-04-22 23:47
ショーンさん
眺めてるんです♪
テンちゃんが女装男子ならムウも
がんばってみようかな(^m^)
名前: さや次郎 [Edit] 2014-04-24 07:40
ボンベベさん
ムウはいつも通り元気いっぱいなので
大丈夫です♪
老祥記お好きなんですね♡ 中の具が美味しくって
食べだしたら何個も食べたくなります(^^)
おいしいとこ、そんなに知らないですよ〜^^
でも食べに行くのは大好きです♪
名前: さや次郎 [Edit] 2014-04-24 07:42
管理人のみ閲覧できます
名前: - [Edit] 2014-04-24 17:36
管理人のみ閲覧できます
名前: - [Edit] 2014-04-24 21:46
コメント、ありがとうございます
ふぅとテンは決して仲良しではないです
でも天敵でもない、まあ共同生活かな
だから、ケージやベッドはしっかり区別
してあげるべきなんですが、ラピさんが・・
スリッカーのデコはcocoママさんです
神戸在住のおしゃれなグッズを手づくりされ、
ネットショップをオープンされてます
名前: トイプードルのふぅ [Edit] 2014-04-24 23:09
でも先生が大丈夫って言ってくださってるから
大丈夫だよ~(^.^)
おじいちゃま、楽しい旅行でしたね!
思い出いっぱいで帰られたでしょうね♪
私、老祥記の豚まん好き~!
中華街行くと、必ず並んで買うよ(^O^)
美味しいよね!
名前: くまもんきなこママ [Edit] 2014-04-25 00:21
くまもんきなこママさん
いつもコメントありがとうございます。
祖父は大変満足していたようで、
旅行を計画してよかったです。
老祥記の豚まんは、中の具の味がしっかりしていて、
多くの人が並んでいる理由がわかる気がします。
ムウの手術、ドキドキです。
名前: じゅん太郎 [Edit] 2014-04-26 05:27
コメントの投稿