前回の記事の続きです。 前回の記事はこちら → ★
高野山にある「 十割そば 天宏 」さんで ランチを 食べた後は・・・

ムウは バッグに 入ってもらって、
高野山の 2大聖地の 一つ、奥之院 に 向かって 出発です

7月中旬だったけど、高野山は 気温が 低いので

まだ 紫陽花が キレイ v(o゚∀゚o)v

奥之院の 入り口「 一の橋 」から 入って 行くよ〜^^
※ 夜の 一の橋の 写真は こちらへ → J's Monologue
ムウは 保冷剤入りの バッグの中で、

ご機嫌さん (*´∀`人 ♪
一の橋から 奥に 歩いて 行くと、

参道の 両脇に 20万基以上の お墓が 並んでいて、
織田信長、明智光秀、武田信玄 等、歴史上の人物の お墓が いっぱい。
参道を 2キロほど 歩いて 行くと「 奥之院 」に 到着です ヾ(・∀・)ノ
だけど・・・

ここから、ムウは 入れないみたい。

うん。
ペットも 撮影も 禁止なので、

じゅん太郎と 交代で 参拝してきました

帰りは 中の橋まで 裏参道を のんびり 歩いて 帰ろうね^^

この後、桃丸ごとパフェを 食べに行く 予定だったけど
お店に 電話したら、売り切れだって (ノ_<)
来年は、桃パフェを 食べてから 参拝しに 行こうね^^
ご訪問 ありがとうございます

お帰りに ポチッと 応援して頂けると 嬉しいです


にほんブログ村
◆ じゅん太郎のブログ ◆ 『 大阪の 夜景 』の写真で更新中♪ → 『 J's Monologue 』
※ コメント欄は お休みさせて頂きます。 m(_ _)m
お盆休み中は、拍手コメントも お休みさせて頂きます。