先月 最後の 週末。
渋滞を 覚悟で、箕面市にある 勝尾寺 の
紅葉ライトアップを 見に 行ってきました ( ̄^ ̄)ゞ

うん♪
去年も 来て、綺麗だったからね〜

でも 想像以上の 渋滞に ビックリ (゚д゚)
普段 20~30分で 着くのに、2時間も かかりました (´Д`*) 着いたら真っ暗!

そう♪ 迫力ある 山門 から 中に 入って 行くよ~ (。>ω<。)ノ
※ 拝観料 大人 400円、駐車場 500円。

山門を くぐると、
そこはもう

別世界 .゚+.(・∀・)゚+.
弁財天池に ミストと BGMが 流れてて、神秘的〜


色が 変化する ライトアップを 見てると、渋滞の 疲れも 取れるかな♪
橋を 渡ると、

今度は 紅葉が 見頃で キレイ (〃▽〃)

そして、勝尾寺といえば

ダルマさん。
「 勝ダルマの寺 」だから、

色んな所に ダルマさんが いっぱい v(o゚∀゚o)v
この後、ここから 階段を 上って

出会った 景色と、ダルマさんの様子は
次回へ 続く・・・・
ご訪問 ありがとうございます

お帰りに ポチッと 応援して頂けると 嬉しいです


にほんブログ村
◆ じゅん太郎のブログ ◆ 『 今年最後の紅葉 』の写真で更新中♪ → 『 J's Monologue 』
※ コメント欄は お休みさせて頂きます。 m(_ _)m
コメントの お返事が なかなかできず 申し訳ございません・・